電気加工

電気エネルギーにより材料を融解しカッティングすることで、複雑な輪郭を高精度に加工出来ます。
切削が不可能な硬い金属に向いています。

放電加工

ワイヤー放電加工は真鍮ワイヤーを電極として焼き入りプレートなどを主に加工し、形彫放電加工は銅などの電極を作成し転写加工を行います。

レーザー加工

レーザー光により材料を過熱して溶融させる加工です。
主に切断・溶接・マーキングに使われます。

電気加工工場全景

放電加工工場

ワイヤー放電・形彫放電加工機あわせて現在29台保有。
ワイヤー放電加工

ワイヤー放電加工

0.2ミリ程度の真鍮ワイヤーにより切削困難な金属を高精度に加工します。何度も同じ経路を通り加工面を仕上げたりもします。均一にあたるセカンドカットは美しい放電をします。
油中ワイヤーインデックス放電加工

油中ワイヤー放電加工

通常の水中加工ではなく水に溶けやすいコバルトを含む素材の加工に向きます。
CO2レーザー加工機

レーザー加工機

社内用部品・試作・小ロット対応に使用。プレス部品と同等品が目安です。ほかに溶接用YAGレーザーやマーキングレーザーもあります。
形彫放電加工

形彫放電加工

電極をそのまま転写するプランジ加工と廻して加工するコンタリング加工があります。近年はマシニングセンタによる高硬度直彫加工が増えています。

個人情報保護方針

寺内ブログ

株式会社寺内製作所 〒770-0062 徳島県徳島市不動東町5丁目741-2 TEL / 088-631-0011 FAX / 088-631-0700 アクセス情報はこちら